できると思えば、できる

T.S第二事業部 企画担当 2012年入社

最初に感じていた戸惑いも、経験と日々の勉強でクリア

これまで主に、国民健康保険制度にかかわる開発、運用、保守の業務を行ってきました。
その中で、設計書の書き方からプログラミング、データベースの技術系業務、実際のシステムの運用や保守に至るまでの難しさを、深く学ぶことができました。
現在は、人工知能(AI)を用いたマッチングwebアプリケーションの開発を行っています。
開発を始めた当初は、以前の業務とまったく違う、しかも最新技術の分野ということで、慣れない部分も多々あり戸惑いを感じることもありましたが、少しずつわからない点を調べ学び解明していくことで、今では無事に業務を遂行することができるようになりました。
以前の業務で得た知識を活用できたことも、非常に大きかったと思います。今ではこの最新技術分野の開発という仕事にやりがいを感じつつ、チームで連携し日々楽しみながら取り組んでいます。

考え抜いたプログラムが
社会に役立つ喜び

ご存じの通り、今日のIT業界というのは日進月歩です。
次から次へと新しい技術が誕生し、ここ最近では人工知能(AI)の開発が盛んに行われています。
それを学んでいくことは、非常に楽しいことですが、その反面、既存の技術であっても最新の技術であっても覚えるべきことが沢山あり、追いついていくのは簡単なことではありません。
その中で少しずつ知識を身につけ、少しずつ成果をあげることで、自分の成長を実感することができています。
難しいプログラミングも、だんだんとできるようになってきました。自分なりに考え抜いて作り上げたプログラムが、想定通りに動作してくれて、「これが社会の役に立つんだ」と思えた時には、やはりやりがいを感じますね。

T.Sの1日の流れ

朝はたいてい7時30分ごろに起床して、8時30分ごろ家を出ます。
出社して9時30分から業務がスタートします。
まずはメールのチェックをしてから、その日1日に行う作業を細かく確認していきます。
午後からは、昼会が開催されます。
昼会では主に当日の作業の進捗状況と、今後の作業見積をチームで共有します。
昼会が終わるとプログラムの改修を行い、チーム内レビューでご指摘いただいた箇所を修正していきます。
特に急な対応が無い場合は、終業時間になり、帰宅となります。就寝する24時ごろまでは、趣味の時間です(笑)。

社員の声INTERVIEW